物事を客観的に見ると色んなことが変わる

使わなければ勝手に安く!3GB¥980/月(税込¥1078)RakutenMobile


今日の話は

物事を客観的に見ると色んなことが変わる

て話。


これな、多くの人が出来てない


んでこれが出来ない人ほど

奴等の術中にはまる


なんでって

奴等は自身の言動により貴方をコントロールしたいわけやから

その言動を客観視出来ない人ほど術中にはまる



例えば

『お前の事みんな嫌ってるで』


まぁこれは奴等の定番のセリフやが

客観視出来ない人はな

まずこのセリフをそのまままっすぐに受け止める


えっ!そうなの?

私、嫌われてるの??



やから要するに対奴等のまっすぐ正面に自分がおるのよ

で、すべてをきちんと受け止める


奴等の一挙手一投足を受け止めはるのよ


最近はだいぶん皆様も奴等の事を理解してはるんで

けっ!また言うとるわ!的にはなっとるかもしれんが

それでもまだ完全客観視出来てない

言われてるのは自分のまま



完全客観視てのは対奴等の前におるのは全くの別人物で

貴方はそれを傍で見てるて感じ


んでこの客観視出来るか出来ないか?ってのが

人間関係に大きく関わってくる思うねん


他人との境界線てのにも大きく関わってくる思う



いつも言うとるがお嬢は生まれてこの方人間関係で悩んだことがただの一度もない

人に何かを言われて傷ついたこともただの一度もないという特異体質なのやが



勿論お嬢自身、物事を客観視しよう!思ってしてるわけやない

なんか気づいたらしとるのよな


前にこんな記事を書いてる



人間関係がしんどくなくなる方法



この記事の他人に興味がないってのも

なんか似たような感覚

例えば職場の人間関係とかも

お嬢は間違いなくそこにいるけどそこにいない。みたいな。

だからといって皆と仲が悪いとかそういうのでなくて

皆と楽しくやってるが皆に必要以上に興味はない



やから現状

人間関係で悩んでるとか

奴等に傷つけられてるとか

奴等に振り回されてるとか

そういう人は

是非ともこの客観視てのを出来るようになったらええの違うか?と、思う



え?じゃあお嬢さんは全くムカついたりもしないんですか?



てそんなわけはねえ。

ムカつくわ

このクソが!!

アホんだらあ!!てなるわ(笑)


ただムカつくのはムカつくが

そのムカつくってのも客観的にムカついてる

 
なんてーか

一歩蚊帳の外からムカついてる



最初に例に挙げた

お前の事みんな嫌ってるで

ての


お嬢にとってはこの

お前の事みんな嫌ってるでってセリフはどうでもええねん

その内容はどうでもよくて

そういう人に対して嫌な事を言うっていう

ソイツの人間性にムカつくねん



だから感覚としては

どっかの第三者に向かってそのセリフを吐いてるソイツにムカつくって感じや



は?なんじゃコイツ?

てのも

客観視しながらのなんじゃコイツ?やねん



何故かお嬢は物心ついた時からこんな感覚やった



そのおかげかどうかハッキリとはわからんが

人間関係で悩んだことはねぇ

なんでって全部お嬢の世界の蚊帳の外で起こってる事やしな



相手を傷つけたい貶めたい奴等も

それが出来ない上に更に自尊心をやられるお嬢からはみな離れていった(笑)



奴等の被害に合ってしまう人は特に

この物事を客観的に見る

てのが苦手のように思う


人間関係がしんどいってお人も

このような境界線がキッチリと引けてないように思う



これからはな

物事を客観的に見る癖をつけてくれ

それで大分変わってくる思う



んでいつも言うとるが

貴方の世界をもっと広げてほしいのよ

貴方の人生の主役は貴方なんじゃから



どうやったら自分の人生もっと楽しくなるか?



ここに焦点を置いてくれ










この記事へのコメント

スポンサードリンク