自己愛性人格障害の奴等は自分の言動で相手の感情をコントロールしたい



奴等はな

自身の言動により相手の感情を動かす

ってのが大好物なんよ


なんでって

それにより、自身を確立するから

それにより、自身の存在を確立するねん


ワシの言動で、コイツは感情を動かした

やからワシ、間違いなく、ここに存在してるのや

みたいな



奴等は自分自身で自身の存在を確立できないのよ



いや、誰しもがな

承認欲求ってのは確かにある

けど奴等のはそんなんちゃうねん



それは常人にはわからん、

非常に不思議なことで

なんでそうなるのかは

わからん



けど、奴等はそうやねん



お嬢が前にしたツイート


奴等はな
相手が必死でご機嫌取りをしてくる、
気を使ってくる
とか
相手が傷つく
悲しむ
ショックを受ける
とか
相手が怒る
泣きわめく
必死で反抗してくる
とか
こういうのが大好物やねん
なんせ自分の言動により
相手の感情をコントロールしてるってのが
奴等にとっての至福。


奴が最近やってる

お嬢が事務所に入った途端

ガタン!と席を立ってどっかいくっての


なんでそんなことするのや思う?

その行動により、お嬢の感情を何かしら動かしたいからやんさ



それはなんでもええねん

傷つく

悲しむ

ムカつく

なんせ、感情を動かせればそれでええのよ

その為の、ガタン!や



んで。

こないだ。

お嬢が車を停めてる駐車場に

またふと現れた(笑)


しかもいつものごとく

何か話かけてくるわけでもなく

無言で立ってるだけ。



キモい(笑)



このときの奴の中のシナリオはこうや


まず事務所でお嬢にわかるよーにワザとに席を立つ

お嬢が『え?なんで?』ってなる(と思ってる)


更にそれを何回も続ける

お嬢がますます『え?なんでそんな事するの??』てなる(と思ってる)


お嬢がそれによりショックを受けたり傷ついたりはたまた腹を立ててる(と思ってる)


そこで駐車場に突如現れる

ほいだらお嬢から何かしらアクションがあるはず(と思ってる)



『なんであんなことするの?!シクシク』

とか

『すごく嫌な気持ちになるのがわからないの?!もうやめて!』

とか。


何かしらアクションがあると思ってるのよな


なんてーか。

浅はか(笑)


シナリオが浅はかやねん

所詮は幼稚園児程度の脳みそしかねーから

大人の深い感情の部分なんてのは奴等にはわからんのよ

こうやったらこうするやろ。的な

考えることが単純で浅はか。


んで奴自身のシナリオでは

お嬢からのアクションがなんやあるはず思うて突っ立ってたが

勿論の事いっさい無視(笑)


無言でスマホ触りながらずーっと立ってはったわ

用もない駐車場で。


ホレ!ワシ様が話しかけるチャンスを作ったっとるねんで!

感情が動かされたじゃろ?

なら話かけろよ!

的な。

上から。


やのに完全スルーされるという


恥ずかしい(笑)


また赤っ恥かいた奴は

次は何してきはるんやろな

さすがにもうしてこんか?



んで

話変わるが

1つお嬢の知り合いの子供の話をしよ思う

その子はなんとまだ2歳半なんやが

なんてーか

まぁーちょっと、ん?てなことするねん



例えば誰かがブロックとかで一生懸命お城とか武器とか作ったやつを

出来たー!てなタイミングでトコトコやってきて

それをぶっ壊すっていう(笑)

しかも意味わかってて、やってるねん

ワザとや

それも誰か1人をターゲットにして。とかやなく

誰にでもする。

勿論の事やられた子は

ウギャー!!ってなるわけで。

ほいでそのウギャー!ってなってるの見て

ニヤっと笑うねん

やいこしいやつや。



クラスに1人か2人はおるやろう的なやつ



いうてもまだ2歳半やからなんとも言えんが

ちょっと、ん?じゃろ?



んでな

お嬢はある実験をしたんさ

まぁ2歳半に実験するのもどうかやけど(笑)


その子の目の前でお嬢もブロックで一生懸命作ってん

お城を(笑)


ほいだら案の定来ましたで

ぶっ壊しに。


そこでお嬢はな

ガッちゃーん!てぶっ壊されても何も一言も発せず

まるでその子がいないかのように全くの無反応でまたぶっ壊されたブロックでお城を作り始めた

モクモクと


そう、まるでロボット(笑)


ほいだらまた出来上がった途端壊しにきた

やからまた無言でモクモクと作った


4回壊しに来たが

5回目からはもう来なくなった


わかるけ?


これ、奴等に精通するとこあんねん


この2歳半がなんで出来上がったブロックを壊すのかというと


壊された子の反応を面白がってるのよな

ウギャー!!てなる

その反応を。


自分が何かしらしたことで

相手がウギャー!てなる

それで自身の存在を確立する

そらまだ2歳半やから

成長過程の一貫の話やけど



お嬢自己愛の事を知る前なら

この2歳半の子に

多分何かしら言うてる



大人やからウギャー!とは言わんでも

『そんなんしたらダメよ』

とか

きっと何かしら反応してる


面白がってやってるのやな、とわかってても

きっと言葉なりなんなりで諭そうとしたと思うねん

それをしたらアカンのですよ、ってことを

その子に教えようとしたと思うねん


じゃが弱冠2歳半児に

そんなんは、無駄。なんよな

2歳半のようやく少しおしゃべりが出来るようになった赤子に

相手の気持ちに立ってどうこう考える。なんてのは無理じゃ


いくら言うたって多分、する。

お嬢が奴等との話し合いは時間の無駄って常言うてるのも

これとおんなじ

相手の気持ちに立って。。なんてことがそもそも出来ない奴等に

一生懸命言葉で諭そう。なんてのは無駄なんさ



かといってこの2歳半児の場合

その子と同じ年代の子供らが

お嬢のやるような何をされても無言の反応とか出来んわけで

結局反応ある限りそやつはやる

どっかで自分で気づくまで。


よく子育てとかでは

こういうのは言葉で諭そうとしたり

はたまた怒ったりするよな

『○○ちゃんがそんな事するとお母さん悲しい』

とか

『そんなことするならもう公園来ないよ!』

とか


お嬢思うに

それってお母さんが悲しいって言うからからやめる

公園来れなくなるからやめる

ってんので


ホンマに心からそれをしたらいけないんだ。

って本人が思ったわけではねーのよな



この2歳半児が

3歳になり4歳になり5歳になり

周りにもまれていくうちに

自分自身で気付いて

あ、これしたらアカンてなっていくもんやと思うん


まぁ勿論お母さんとしては『したらいけないよ』とは教えていくべきなんやろうが

最終的には結局本人がどこで気付くか。やな



んで奴等は多分

この2歳半のままで止まってるねん

そっから成長してない

そこに気付かないまま大人になってんのよ



やから反応が欲しい

相手がどれだけ傷つこうが嫌な思いしようが関係ない



反応が欲しいねん



まぁちょっと話反れましたが

お嬢は奴が話かけてくるまで奴が何しようといっさい反応しまへんから

次何してくるやろか?

気長に楽しみにしとってくれ^⁠_⁠^



Twitterはコチラ
↓↓↓







この記事へのコメント

2023年01月15日 15:27
お嬢様

ツイッターやブログを毎日欠かさず何回も何回も読ませていただいて目からウロコの思い、大きな勇気をいただき大変感謝感激しております。
感謝してもしきれないほどです。

おかげさまで、私はいつも奴の事で頭の中がいっぱいだった洗脳を解き放つことができ、奴の攻撃が想定できて、そん時はどうやって鼻の面へし折ってやるかという事ばかり考えてワクワクするようになりました。

今回のブログも秀逸中の秀逸ではございませんか!

繰り返しになりますが、お嬢様の論文(私はそう呼んでいます)は、児童心理学とか児童発達学とかの教科書にも載っていないような優れたものです。
だから一応保育士のハシクレの自分ですら、毎回目からウロコの思い。

なおかつ、奴の被害に遭って一度は人生終わらせかけた私にとって、お嬢様のツイッターやブログは私にとって人生の「座右の書」であります。

奴らの被害者を増やさない為にというお嬢様の情熱に心より敬意を表します。

私自身、奴らの被害者の一人として、お嬢様に救われて回復し、かつ実践的な戦闘レベルを上げつつある者として、お嬢様のブログが全ての被害者の方の目に留まり、読んでいただけることを切に願います。

生意気な言葉ですが、お嬢様の今後の益々のご活躍を期待しています。
これからもどうぞよろしくお願いします!

2023.1.15
2023年01月16日 03:05
例えば自己愛に酷い扱いを受けた挙句、一方的に切り捨てられた人の場合、お嬢さんがおっしゃる通り、「ひどい、すごく傷ついた」なんてメッセージを送ったら自己愛の思う壺になってしまうと思うので、例えばそいつの人となりを如実に表しているような過去のメッセージのスクショなどをそいつ本人に送りつけるなどは効果的なんでしょうかね。
最近の話で言うと、某野球選手が文春にて晒された「け◯あな確定事件」のような感じです。
あそこまで世間に晒さなくても、周囲からの評価に敏感であったり自分自身を善人であったり優秀な人間だと思い込む自己愛に、自身の醜さを証拠と共に見せつけるだけでも何かしらの効果があるのかなーと思いまして。
何のコメントも脅し文句も添えず、ただスクショのみを送りつけて、後はどんな返信が来ても完全無視。でなんとなく立場逆転 兼 プチ復讐ができるような気がしました。(本性が周りに知られるかもしれない不安と返信が来ないヤキモキ感を同時に与えられるので)
もちろんそいつが全く悪びれないor何が悪いのか理解できないタイプだったり、自分側も晒されるとヤバイメッセージを過去に送ってしまっているなどだったらこの手は使えないと思いますが;
スクショ送りつけも一応奴らに対する「反応」であるので、それでも奴らは喜んでしまうんですかね。
もちろん何もせず切り替えられる人ならいいですが、私は悪事やり逃げ人間に対してはプチ復讐やり逃げをしてから前に進みたいタイプです。。。
お嬢
2023年01月22日 14:10
ななしさん、コメントありがとうございます!
Twitterやブログを毎日読んでくれてるとな!
あざーす!


>おかげさまで、私はいつも奴の事で頭の中がいっぱいだった洗脳を解き放つことができ、奴の攻撃が想定できて、そん時はどうやって鼻の面へし折ってやるかという事ばかり考えてワクワクするようになりました。


なんと!!素晴らしい!
私の論文、ですか、照れますな(笑)


>なおかつ、奴の被害に遭って一度は人生終わらせかけた私にとって、お嬢様のツイッターやブログは私にとって人生の「座右の書」であります。


大変お褒めのお言葉あざーす!


>私自身、奴らの被害者の一人として、お嬢様に救われて回復し、かつ実践的な戦闘レベルを上げつつある者として、お嬢様のブログが全ての被害者の方の目に留まり、読んでいただけることを切に願います。


はい!全ての被害者の方に是非とも読んで貰いたいですな!
今後も頑張って書いていきますよってに、宜しく!^⁠_⁠^
お嬢
2023年01月22日 14:20
ななしさん、
まず、お嬢は"復讐"てのは余りオススメしません。
なんでってせっかく関わりなくなってんのにまたワザワザ関わり持つ必要ねーですからな。
んでも、どーーしても!どーーしても何かしらせんと気が収まらん!
で、そいつの人となりのスクショをそいつ自身に送りつけたところでなんの意味ないですな。
そもそも何故ななしさんがターゲットに認定されたか?
そういう事を他人には漏らさない人やと太鼓判を押されたからですやん。
んで尚且、復讐する場合でも他人には漏らさない前提。
相手はそれをわかってるからこそ、ななしさんをターゲットに認定しましたのよ。
やのでガチ復讐したいなら、その人となりのスクショを相手が絶対バラされたくないと思われる人物に公開する。
これですな。
さすがにそれはちょっと。。と思うなら、何もせん方がいいです^⁠_⁠^
2023年01月23日 09:01
お嬢さん、返信ありがとうございます。
なるほど、こちらが自己愛の本性を見抜く前に、こちらの特性が見抜かれている状態なんですね。悔しいですが、支配しやすそうな人を嗅ぎ分ける能力は秀でているということでしょうか。
誰かにバラす場合、自己愛から訴えられる可能性も考えなくてはいけないので、その方法での復讐は本当に訴えられてもいいから道連れにしてやるくらいの覚悟が無いとダメですね。
復讐心が芽生える状況にそもそもならないように、もっと勉強して強くなります。
2023年02月04日 21:51
Twitterでメッセージできませんでしたので、こちらで失礼します。
ダンボールは水かけて乾かすと柔らかく畳みやすくなります。
ベランダか風呂場で干すと良いかと思います。
ブログと無関係な話ので、既読されましたら気兼ねなく削除ください。
お嬢
2023年02月05日 08:07
ななしさん、おお!ありがとうございます!
お水をかけてベランダか風呂場で干す!
なるほど!
確かに濡れるとフニャフニャなりますな!
色々アドバイスいただき、感謝!\(^o^)/